SSブログ

神子畑選鉱所~明延鉱山 [ドライブ]

道の駅スタンプラリーの途中、プチ廃墟ハンターしてきました(笑

兵庫県中央部、朝来市に明延鉱山があります。
林道ツーリングをしていた頃、明延辺りに『1円電車』が展示してあることは覚えてますが、詳しいことは全然知らなかったです。そこで、今回プチ廃墟ハンターとしてウロウロ見に行ってきました(^^;


神子畑選鉱所 > Wikpedia
明延鉱山で採掘された鉱石(主に錫などの非鉄金属)を神子畑選鉱所まで『1円電車』と呼ばれる明神電車で運搬されていました。神子畑選鉱所で選別された鉱石は生野精錬所へ送られていました。
 
 
 
 
 
 
 
 この軌道で搬送していたのかな。
 
撤去前の神子畑選鉱所(現場にあるプレートを撮影)
まだ未熟なプチ廃墟ハンターなので、立ち入り禁止区域外からの撮影しかできませんでした。
 
 
 さるすべりの木


神子畑鋳鉄橋(国指定重要文化財) > Wikpedia
現存する最古の鋳鉄製の橋です。生野精錬所まで鉱石を運ぶための馬車道のために架けられた5つの橋の一つです。現在では2カ所だけ残っています(神子畑鋳鉄橋、羽渕鋳鉄橋)
 
  
 鋳鉄の証
 
  
 

神子畑鋳鉄橋の西側にあるR429の橋(^^;


明延鉱山 > Wikpedia
1987年に閉山するまでは主に錫(非鉄金属鉱脈)を産出する鉱山でした。
掘り出した鉱石はその場で選鉱せずに、『1円電車』と呼ばれる明神鉄道で神子畑選鉱所まで運搬してました。明神鉄道は鉱石運搬が主な目的でしたが、地域の住民の足としても活躍していました。
 
最初、この鉱山跡に気がつかずに通り過ぎて、舗装林道で山奥まで行っちゃいました(笑
 
 
踏切が残ってますが、軌道は舗装されてます。
 少しだけ残ってました。
 急斜面に軌道跡が。
 
 
 
 
『1円電車』
 
 
 
 
客車の中は狭いです。モデルは嫁様(163cm)
 
 
探検坑道に移動します。坑道は見学できるようですが、普段は無理みたいです。
奥から吹き出す風がめっちゃ冷風で、しばらく涼んでました(^^;
 天然のクーラーです。
ここにも使われていた電車が展示してあります。
 
 
 
 
 
生野銀山も見に行こうと思いましたが、本日のメインは道の駅スタンプラリーでしたので、これにてプチ廃墟ハンターは終了しました。


nice!(19)  コメント(25)  トラックバック(0) 
共通テーマ:地域

nice! 19

コメント 25

魔太郎

プチ廃墟ハンター、良いですね。
わが町にも鉱山跡がありますが、こちらの方がまだ新しそうですね。
廃墟好きとしてはたまらん光景です。
大勢の人々が働いて、生活して、そして誰も居なくなった町。
マヤ文明やインカ帝国とかと通じるもんが有ります。
なんちゃって。
by 魔太郎 (2007-08-16 00:54) 

チャッピィー

おはよう御座います。
バイクだから撮影出来る写真も何枚かありますね。
今日も蒸し暑い日に成りそうです・・
体調管理に充分留意為さって夏を乗り切ってください。
by チャッピィー (2007-08-16 07:51) 

SerowGOGOGO

あれ?
ここは去年、まえまえさんと雨宿りした公民館から見えていた建物に思えます
道の駅「あさご」に行く途中でした
ずいぶんかわいい列車ですね(^^)
by SerowGOGOGO (2007-08-16 08:28) 

kaoru

おはようございます。明延鉱山に行かれたのですね。
涼も取る事が出来てプチ廃墟ハンター、楽しめて良かったですね。
暑い時は、涼しく感じられる場所がいいですよね。
by kaoru (2007-08-16 08:57) 

pitts

鋳鉄の橋ってすごい・・・。これだけのために型作ったり、結構大変なのではないかと。あ、この時代だとまだ鉄骨ってなかったのかな。
by pitts (2007-08-16 10:44) 

腰痛ライダー

明延鉱山と神子畑選鉱所は、あまり語られる事がありませんが、我が兵庫県の歴史を語る上でかなり重要な近代遺産ですよね。

ゼファーに乗っている頃に鋳鉄橋を見に行こうと思い、偶然神子畑選鉱所を発見した時には大いに感動しました。当時はムーセの居館も復元前の姿でした。

それ以来何度か神子畑選鉱所を見に行っていたのですが、残念ながら2004年に訪れた時には解体工事の真っ最中でした・・・。

あの山深い地域に、当時の最先端の娯楽施設を完備した鉱山都市が形成されていたのですから驚きです。
by 腰痛ライダー (2007-08-16 11:26) 

GATA

j-taroさんも廃墟ハンターだったんですね!
炭鉱や鉱山あとは廃墟ハンター魂がうずくみたいですな~。
「しろかね」電車がなかなかかわいいですね。
by GATA (2007-08-16 14:17) 

coyote

こちらにも廃墟ハンターさんがいらっしゃったとは!^^
しかし、響さんもj-taroさんも写真の撮り方がうまいですねー!
参考にさせて下さい!^^
by coyote (2007-08-16 17:07) 

アホライダー

〇ッカーの秘密基地発見
by アホライダー (2007-08-16 20:15) 

komi

歴史を感じさせてくれる廃墟ってよいですね。
何か出てきそうでコワイけど。(笑)
by komi (2007-08-16 20:44) 

HIRO

こんにちは。
こういう所が残って居るんですねぇ
by HIRO (2007-08-16 21:00) 

エスねら!

なんでだろう?!
こう云う場所(廃墟)って妙に心惹かれるものがあるんですよねぇ
新しいものには無い不思議な魅力が・・・
by エスねら! (2007-08-16 22:12) 

くっさん。

j-taro さんは、いろんなところを知ってますね!
近くで、こんなところがあるとは、驚きです。
by くっさん。 (2007-08-17 14:04) 

響

ウッ!
これは凄い!
やっぱり先日の1泊ツーはここにしとくべきだったかなー!(汗)
ケーブルカーの廃線なんてまだ見たこと無いので
これはナイスです。
しかもどっちの鉱山にも残ってるのですね?
坑道の入り口もいかにも鉱山ってかんじで最高!
これはもうプチじゃないです。
j-taroさんもとうとう廃墟ハンターです。
しかしプチじゃなくても立ち入り禁止に入っちゃダメですよ~(笑)
by (2007-08-17 19:33) 

j-taro

▼魔太郎さん
1987年に閉山になったようです。
数年後にはオフ車で走り回ってましたから、まだ稼働中と同じ姿の鉱山を見てたかもしれませんね(^^;

▼チャッピィーさん
暑い日が続きます。涼しくなる頃までバイクはお預けかなぁ(笑

▼555さん
あの辺は林道が豊富なんですよ。
オフ乗りの頃は、毎週のようにあの辺りを走り回ってました。残念ながら、その時は鉱山跡には興味が無かったのですが(^^;

▼kaoruさん
暑いときは海も山も暑いです(汗
車の中でエアコン効かせても暑いです。

▼pittsさん
あの大きさの橋を鋳鉄で造る発想がすごいです。
それが現在まで残ってて、普通にわたれるんですから。

▼腰痛ライダーさん
生野銀山は小学生が社会見学に行ったりしてますが、明延鉱山はほとんど話題に出ませんね。
林道ツーリングしてた頃はよく近所を通ってましたが、全然興味無かったのが残念です(^^;

▼GATAさん
うーん、自分は鉄でも廃墟ハンターでもないのですが(笑
デジカメで写真撮るのが楽しいからかも(^^;

▼coyoteさん
廃墟ハンターじゃないです(^^;
あくまでも、『プチ』ですから。
でも、廃墟って心惹かれるんですよ。歴史と言うか、時代を感じさせられますから。

▼アホライダーさん
秘密基地(笑
坑道の中を見学してみたいですね。

▼komiさん
夜は行きたくありません(汗
ツーリング中にどしゃぶりにあったときは避難するかもしれませんが(^^;

▼HIROさん
歴史的価値あるものは大切に保存して欲しいです。
この鉱山はまだ採掘可能な鉱脈があるので、いつかはまた掘り出すかもしれませんし。
※コスト的に輸入品にかなわないため閉山したそうです

▼エスねら!さん
埼玉に住んでた頃、初めて足尾銅山近辺にツーリングに行ったときは驚きました。まだこんな施設が残ってるんだって(^^;

▼くっさん。さん
たまには食べ物以外のネタを…(笑
若い頃、あの辺りの林道を走り回っていたんですよ。

▼響さん
ネットで探すと、結構立ち入り禁止場所に進入してる人がいるんですよ(^^;
まだまだ『プチ』です。でも、最近は廃墟に心惹かれてる自分が~
by j-taro (2007-08-18 11:46) 

1円電車はユニークな型で
模型みたいで可愛いですね!
水色の車両にパンタがついているので
その電車が動力電車だったのでしょうかね?
by (2007-08-19 06:25) 

里崎 知宏

廃坑、趣があっていいですね~。軌道跡なんて、サイコーです。
やっぱ皆さん廃墟って惹かれるんですねw
by 里崎 知宏 (2007-08-19 12:28) 

j-taro

▼きんさん
三菱製の機関車が前後に連結されていました。
小さい機関車はバッテリー式でしたよ。

▼虎ノ門の里崎さん
廃墟は近くにたくさんありました。
響さんのブログに影響されたようです(笑
by j-taro (2007-08-20 22:37) 

ゆう

プチ廃墟ハンターに笑いました。
コレは我が隊長が喜びそうな・・・・あっ上で喜んでますね(笑)
by ゆう (2007-08-21 00:41) 

矢野尾です

30年前に神子畑に住んでいました。
1円電車にも乗っていました。
(今から思えば大変危険でしたが、途中で飛び降り飛び乗りして遊んでいました)
この8月に行ってきましたが、ヤッパリ懐かしい。
永遠のふるさとです。
by 矢野尾です (2007-08-21 16:08) 

j-taro

▼ゆうさん
あくまでも”ぷち”です(^^;
廃墟道にはまりこむと引き返せなくなりそうで…

▼矢野尾さん
1円電車が動くところ見たいです。
あの狭い軌道上を走り回る一円電車ってどんな感じだったんでしょう。
by j-taro (2007-08-22 22:13) 

hana86060

j-taroさん はじめまして

1円電車で 検索をかけて ここへ来ました。
私も今年の6月に明延鉱山跡へ 1円電車の展示を見ようと
行ったのですが 何処に有るかわからず、結局見る事が
出来ませんでした。

仕方ないので 明延鉱山跡だけ見て帰りました

それが 悪かったのでしょうね・・・
道を踏み外してしまいました。


私も、j-taroさんと 同じメーカーのバイク乗ってます。
タンデムで長距離もらくらく いいですよね。
by hana86060 (2007-08-23 12:55) 

j-taro

▼hana86060さん
はじめまして。
1円電車の展示場所ですが、県道からそれた道にあります。
ttp://www.mapion.co.jp/c/f?uc=1&grp=all&nl=35/16/32.805&el=134/39/57.366&scl=25000&bid=Mlink
by j-taro (2007-08-26 15:53) 

mitu

1円電車の展示場所は、朝来町の国道312号線
道の駅「あさご」のところにも有ります。

当時、時速20kmくらいで走っていたと思います。
(約40年ほど前です)

あたり前ですがほとんどがトンネルで
真夏でも涼しかった記憶があります。
車内は裸電球がチカチカしていました。

あのあたり(簡易ケーブルカー・採掘探検・その他何か)
を朝来市の観光スポットとして活用できないものでしょうか。




by mitu (2008-10-02 14:10) 

by yahoo

最近投稿が少ないですが。
廃墟ハンターさんいかがでしょうか。

by by yahoo (2009-01-01 10:22) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。