SSブログ

2013/11/04 オイル交換 [R1100RS]

連休最終日、昨夜の雨も上がって晴れ間が見えてきました。
ヒメカワさんまで、ランチがてらウルトラマンRSのオイル交換に行ってきました。

第二神明は使わず、県道65を西に向かって走ります。
途中、志方のROUTE65で早めのハンバーガーランチと思ってましたが、開店15分前に到着。待とうかなぁと思いましたが、西の方の空がどんよりしてます。
雨が心配なので、とりあえずヒメカワさんでオイル交換を先に済ませようと出発。

久々のヒメカワさんです(^^)
IMG_1445-s.JPG 

作業をお願いしている間にコーヒーをいただき、展示車を見学です。
G650GSセルタオがええなぁ。タンデムだったらR1200STかな?のんびり走るならW800?…とか妄想しながら(笑

オイル交換(純正オイル)で7900円ほどの支払いでした。
IMG_1447-s.JPG 

オイル交換後、やはりエンジンがなめらかに回ってるのがわかります。
でろーんと回るフラットツイン、ええ感じですね。
乗り出すまでがしんどいけど、乗るとやっぱり気持ちいいです(^^)
天気がやばそうなので、姫路BP~第二神明で一気帰ろうと思いましたが、高砂~加古川東で車線規制で渋滞中との表示を発見。高砂入り口辺りから北上して、空いてる県道65で帰ろうとしたら、雨がパラパラ降ってきました。この程度なら全然平気と、志方を抜けて加古川を渡って、稲美でガソリン給油していたら…
IMG_1448-s.JPG 

いきなり雨が強くなってます…Orz
今日はランチとオイル交換だけだったので、トップケース(雨具入り)は装着してません。
仕方ないので、スクリーンを起こして走り出しました。
ずぶ濡れになったので、お昼ご飯を食べにも行けずにそのまま帰宅しました。

手袋の染料で手が真っ赤っか。パンツまでびしょびしょになりました(笑IMG_1449-s.JPG 

なかなかツーリング記事書けないなぁ(^^;


あずきさん[猫]
IMG_1440-s.JPG 
nice!(28)  コメント(14)  トラックバック(0) 
共通テーマ:バイク

2013/02/23 ヘッドライトリレー装着 [R1100RS]

うちのウルトラマンRS、キーをオンにするとヘッドライトが点灯します。
ヘッドライトは12V55Wなので、約4.6Aの電流が消費されてしまいます。

冬期の冷間始動は大変バッテリーに負担がかかります。
ヘッドライトスイッチが装着してあれば、ヘッドライトオフのままセル始動できるのですが…[ふらふら]

そこで、ヘッドライトを消灯するリレーを装着しました。
 
原理は簡単で、部品をそろえて自作も可能です。
ロービーム側に自己保持A接点。ハイビーム側にリレーのコイルを配線します。

キーをオンにするとヘッドライト(Low)には電流は流れません(A接点が開いている)
セルボタンを押してエンジンを始動します。
パッシングもしくはHiに切り替えるとコイルが励磁されてA接点が閉になり、Lowビーム側の配線がつながります。この状態でLowに切り替えると、Lowビームが点灯します。
※パッシングもしくはHiに切り替えないと、ヘッドライトは消えたままです[あせあせ(飛び散る汗)]

自作するのは面倒なので、ヤフオクで良さそうなのを落札しました[わーい(嬉しい顔)]
P2231124-s.JPG 

早速装着します。
左側のアッパーカウルを外します。左右どちらでもいいと思います。
P2231126-s.JPG 

外装はキレイにしてますが、中身は汚いですね[あせあせ(飛び散る汗)]
P2231127-s.JPG 

ヘッドライトのH4カプラの間に割り込ませます。
P2231128-s.JPG 
P2231129-s.JPG 

カプラを外すとき、バルブの根元をねじ曲げてダメにしちゃいました[もうやだ~(悲しい顔)]
ソーラムのIRハロゲンランプ…高かったのに…[たらーっ(汗)]
仕方ないので、手元にあったレイブリックビギナーズハロゲンを装着。

取付後、キーオンにしてチェック。リレー動作は問題ないようです。
セル始動時、バッテリーの負担が少しは減るかな?


今日は胃カメラ検査で生検した結果を聞きに行ってきました。
駐車場が一杯だとイヤなので、寒いけどトリッカーで出動。

胃カメラの検査時、生検鉗子で怪しいモノ2カ所、ピロリ菌1カ所を取ったのですが…

結果、怪しいモノは2カ所とも良性、ピロリ菌は無しでした[わーい(嬉しい顔)]
この1週間、なんとなく胃が重たくてしんどかったです[あせあせ(飛び散る汗)]

すっきりしたので、帰宅せずにそのままトリッカーでうろうろしてきました。
IMG_2891-s.JPG 

今日のつくはら湖展望所(呑吐ダム)はがらがらでした。
多いときは奥の方に高額な輸入車が集まってたりしますが。
IMG_2892-s.JPG 

お昼はカウボーイカレーさん。
IMG_2895-s.JPG 

今日はブリスケカレーです。
IMG_2893-s.JPG 
これがブリスケ。とろっとろでおいしいです[わーい(嬉しい顔)]IMG_2894-s.JPG 

帰宅途中に伊川谷にりんかんに寄り道して、通勤用ウインターグローブをゲット。
P2231122-s.JPG 

にりんかんオリジナルのモーターヘッド製…だと思ったらワイズギア製でした。
P2231123-s.JPG 


あずきさん[猫]
P2231132-s.JPG 
nice!(19)  コメント(11)  トラックバック(0) 
共通テーマ:バイク

2013/02/02 バッテリー交換 [R1100RS]

ウルトラマンRSのバッテリーを交換しました。

まずは左側のカウルを外します。
P2021012-s.JPG 
P2021013-s.JPG 

バッテリーを取り外すには、エアインテークも外さなきゃダメです。
P2021015-s.JPG 
P2021017-s.JPG 

外したバッテリーを比較します。
純正バッテリーに比べると、大きさは若干全高が低いのと、ターミナルが薄いですね。
P2021018-s.JPG 
P2021019-s.JPG 

高さが足りず、ゴムバンドが緩むのでウレタンを挟んで調整。
ターミナルにグリスを塗布。
P2021020-s.JPG 

カウルを復旧し、ガレージから出してエンジン始動。
充電で維持していた純正バッテリーと違い、セルの回りが元気です。
水蒸気をはき出して快調にアイドリングしてます。 
P2021025-s.JPG 

日曜はプチツーに行こう[わーい(嬉しい顔)]


あずきさん[猫]
P2021011-s.JPG
nice!(12)  コメント(6)  トラックバック(0) 
共通テーマ:バイク

2013/01/31 バッテリーの補充電 [R1100RS]

先日、寿命を迎えたウルトラマンRSのバッテリー。
前回交換したのは2008年4月でした。
純正充電器でこまめに充電してましたが、ほぼ5年持ってくれました[わーい(嬉しい顔)]

今回も純正ジェルバッテリーが欲しかったのですが、24000円が懐に厳しいです[もうやだ~(悲しい顔)]
なので、代わりに使えるバッテリーをチョイスしました。
台湾製SUPER NATTO 12SN22、送料込み8160円でした。
価格的に2年持てばオッケーですね[あせあせ(飛び散る汗)]

デザインはR1100GSで使っていた秋月電子のLONGバッテリーに似てる…
IMG_2698-s.JPG 

BMW用に端子穴を広げてあります。
60日ですが、ショップの保証もついています。
IMG_2699-s.JPG 

カウルを取り外さないとバッテリー交換できないので、とりあえず補充電。
容量の1/10程度の電流でのんびり充電します。22Ahなので2A以下で[雷]P1310985-s.JPG 

取付は雨の予報が出てる土曜日、走行テストは日曜日になりそうです。

嫁様から依頼されたポチ[グッド(上向き矢印)]
P1310998-s.JPG 

はなまるマーケットで紹介されていたそうです。

パッケージによると…
『二酸化塩素の持つ特異な酸化作用により空間に浮遊するウイルス・菌・花粉・汗のにおいの原因菌・カビ等を強力に除菌します。』
パスケース状になっていて、首にぶら下げておくと効果を発揮するそうです。

嫁様と自分の分を購入したので、花粉シーズンになったら試してみよう[わーい(嬉しい顔)]


あずきさん[猫]
P1311003-s.JPG
nice!(19)  コメント(12)  トラックバック(0) 
共通テーマ:バイク

2012/12/23 ウルトラマンRS走り納め? [R1100RS]

ウルトラマンRSの走り納めで、かきおこを食べに行こうと計画してました。
しかし、前日に作業する予定だったベランダの掃除などが雨天のため実施できず、それをしなきゃならないのでお昼頃には帰宅しなくてはなりません[ふらふら]

IMG_2150-s.JPG
日差しはありますが、なぜか小雨がぱらぱら。
しばらく様子を見て出発です。
昼には帰らなきゃならないので、いつものお散歩コース(岩谷峠~淡河~三木)を走って、カウボーイカレーでランチのコースに決定[わーい(嬉しい顔)]

IMG_2152-s.JPG 
ハンドルカバーとグリップヒータで、汗ばむ暑さになりました。
途中からグリップヒーターはオフにしました。

11時過ぎにカウボーイカレーさんに到着。
IMG_2160-s.JPG 
カウボーイカレーさんのFacebookで見て、前から食べたかったブリスケ煮込みカレーを注文。
IMG_2156-s.JPG 
とろとろに煮込まれて、スプーンでさくさくほぐれるブリスケ…ウマウマでした。
IMG_2158-s.JPG 

帰宅後、バイクを出してガレージの清掃と不要物の処分。
終わったらベランダの掃除と水洗い…[あせあせ(飛び散る汗)]
ついでにカーポートの屋根も洗い流しておきました。

作業が終わってのんびりしてたら…

クリスマスプレゼントが到着[クリスマス]
といっても、自分で自分に…ですが[もうやだ~(悲しい顔)]
2012-12-23T20-23-39-s.jpg 
アチェルビス ラリー3ブッシュガードとラフアンドロードRR5917ハンドウォーマー。
取付は明日の祝日のお楽しみ[わーい(嬉しい顔)]


あずきさん[猫]
IMG_2132-s.JPG 
nice!(20)  コメント(10)  トラックバック(0) 
共通テーマ:バイク

2012/07/08 バーライズキット装着後の初乗り [R1100RS]

バーライズキットを装着したウルトラマンRSでプチツーに行って来ました。
IMG_0875-s.JPG

R1100RSはポジションをライダーに合わせて調整できます。
シート高さを3段階、ハンドル位置を前後、ハンドル絞り角を3段階。

シートをミドルポジション、ハンドル絞りは外側位置でスタート。
若干手首に違和感を感じたので、途中でハンドル絞りを真ん中位置に変更。
これだけで、首周りがかなり楽になりました[わーい(嬉しい顔)]
ハンドル位置が上がった分、体も起き上がりますからね。

いつものプチツーコースを流して、道の駅淡河でトイレ休憩。
ここで、シートをハイポジションに変更。
これで岩谷峠を走ります。
バーライズキット装着前に比べると、すごく乗りやすくなってます。
クラッチケーブル変更もあって、クラッチもスムーズになりました[手(チョキ)]

大山か竜神辺りにサクッと走りに行ってみようかな[グッド(上向き矢印)]

手前に約4cm、上に約2cm移動してます。IMG_0877-s.JPG  
シートはハイポジション。
IMG_0876-s.JPG

正体不明のバーライズキット、調べてみたらA-Big製でした。
DSC00038-s.JPG 


あずきさん[猫]
IMG_0872-s.JPG 
nice!(24)  コメント(15)  トラックバック(0) 
共通テーマ:バイク

2012/06/30 ハンドルセットバック [R1100RS]

ウルトラマンRSのポジションは軽い前傾です。
しかし、腰痛持ち&メガネっ子なj-taroが長距離走ると、上半身がガチガチになります[もうやだ~(悲しい顔)]
メガネを使用されている方ならわかると思いますが、前傾の上目使いで前を見るとメガネから視野が外れて、意識して顔を上げないとメガネの視野が得られないのです。そのせいで、首筋から肩が筋肉痛になって…[あせあせ(飛び散る汗)]
そのせいで、浮気心がブンブンになって、X-CITY250を決めそうになったのはヒミツ[あせあせ(飛び散る汗)]

ヒメカワさんに顔を出した時、そんな話の流れでいつもお世話になっているSさんから無償でR1100RS用セットバックキットを譲っていただけることになりました[わーい(嬉しい顔)]
お名前を出してよいのかわからないので、Sさんとさせていただきます。
ありがとうございました。

どこのメーカー製かは不明です。
知ってる限りだと、ササキスポーツやワンダーリッヒが出していたとおもいますが。
このハンドルセットバックは、ブレーキホースはノーマルで装着できるみたいです。
DSC00038-s.JPG 
ノーマルのハンドル位置。
DSC00040-s.JPG 
DSC00041-s.JPG 
DSC00042-s.JPG 

左側だけ装着してみた。
DSC00044-s.JPG 

装着後のハンドル位置。
DSC00046-s.JPG 
絞り位置は標準で装着しましたが、この後クラッチワイヤーの調整で外側に変更しました。DSC00043-s.JPG 
DSC00045-s.JPG 
特に問題なく装着できましたが、クラッチワイヤーの取り回しがキビシイです。
所定の取り回しを少し変更して対応しました。
クラッチワイヤーを外した時、ワイヤーが1本切れていたのを発見[がく~(落胆した顔)]
DSC00047-s.JPG
10月の車検でクラッチワイヤーの交換もしなきゃ[あせあせ(飛び散る汗)]

乗り味を試してみたいのですが、外は雨です[雨]
明日、雨が上がったらウロウロ走りに行ってみよう。

(追記)
クラッチワイヤーの取り回しのことを考えて、R1100RT用のクラッチワイヤーを手配しました。
やはり、突然切れるトラブルを考えながら走るのは楽しくないですから。
RS再起動は、しばらくおあずけです[ふらふら]


あずきさん[猫]
IMG_0836-s.JPG
nice!(20)  コメント(9)  トラックバック(0) 
共通テーマ:バイク

2012/01/29 タイヤ交換 [R1100RS]

交換前
DSC09747-s.JPG 
タイヤの縁がキレイに残ってるへっぽこライダーですね[ふらふら]
ちなみに前回交換したのは2007年春でした。

交換後
DSC09748-s.JPG 
DSC09749-s.JPG 
このタイヤは短いヒゲがたくさん生えてます(笑
交換費用は、タイヤとエアバルブ、工賃込みで25410円でした。

交換後に感じたこと。
取り回しがめっちゃ軽くなりました。
Uターンがスムースにできました。
交差点などで寝かした時、交換前は途中から不自然に倒れこんでいたのですが、自分が思ったとおりに倒れこんでくれます。
路面のギャップを拾った時、当たりが柔らかくなったかな?

これらの変化は、新しいタイヤに交換したからでしょうね。
パイロットロード3の真価を発揮するには、雨天時に走ってみないと…[わーい(嬉しい顔)]

交換後、お昼ごはんを食べてから入院中の友人の見舞いに行って帰宅しました。


今日のランチ[レストラン]
サンサーラの豚150カレー@1150円
DSC09753-s.JPG 
トロトロに煮込まれた豚バラ肉150g[グッド(上向き矢印)]
DSC09755-s.JPG
スプーンでホロホロほぐれちゃいます。
DSC09756-s.JPG 
DSC09752-s.JPG 
口に入れた時、甘さが前に出てくるんですが、その後にスパイシーな辛さが広がります。
最近、おいしいカレーに巡り合えてるなぁと思いました[わーい(嬉しい顔)] 
DSC09750-s.JPG 
元々はたつのバーガーの移動販売をされていたようで、バーガーメニューも豊富です。
次回はたつのバーガーを食べてみよう。
DSC09758-s.JPG

DSC09757-s.JPG 
場所は姫路カワサキさんから南へ5分ほど。エネオスの北側です。
nice!(15)  コメント(15)  トラックバック(0) 
共通テーマ:バイク

2012/01/21 タイヤ注文 [R1100RS]

ヒメカワさんへフロントタイヤの注文に行って来ました。
ウルトラマンRSは、パイロットロード>パイロットロード2とタイヤをチョイスしてきました。
ミシュラン好きのj-taro、次のタイヤはもちろんパイロットロード3です。
ピレリのエンジェルも候補でしたが、後輪が前回の車検で交換したパイロットロード2なので前後でメーカー違いになっちゃいますから[あせあせ(飛び散る汗)]
MICHELINPilotRoad3-big.jpg 
この変なトレッドパターンの乗り味が楽しみです[わーい(嬉しい顔)]

来店ついでに、任意保険の継続もお願いしました。
東京海上日動火災保険のTAPですが、今回から年齢条件が変更になり『30歳以上補償』が無くなって『26歳以上補償』しかありません。実質の値上げになりました。4輪も2輪も等級が上がっても、更新ごとに値上げになってる…[もうやだ~(悲しい顔)]

社長さんからお土産でBMW卓上カレンダーをいただきました。
120121_1355~01-s-s.jpg


nice!(24)  コメント(11)  トラックバック(0) 
共通テーマ:バイク

2011/04/24 帰ってきたウルトラマンRS [R1100RS]

DSC06485-s.JPG 
ヒメカワさんに入院していたウルトラマンRSが帰ってきました。

原因はマニホールドの劣化でした。
経年劣化で表面にヒビが入っており、すぐにトラブルが起きませんが、いずれ内部まで割れてエアを吸ってしまう状態でした。さすがに13年を越えると、ゴム関係はダメになってきました[がく~(落胆した顔)]
カウル外してタンクを下ろすのなら、劣化が予想されるガソリンホースも取り替えてもらいました。
DSC06484-s.JPG 
DSC06486-s.JPG 
交換と同時に、左右の同調、スロットルボディの清掃も[手(チョキ)]

上記の作業工賃とパーツ代で2.4諭吉でした。
これで安心して走れますね。

引き取り後、七曲がりを走ろうと思いましたが、黒い雲に覆われ雨がぱらついてきたので、そのまま帰宅しました。
調子の良いフラットツインはモーターのようにスムーズに回ります。
アイドリングからエンジンの振動が減ってるのがわかりますから。


nice!(17)  コメント(9)  トラックバック(0) 
共通テーマ:バイク

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。