SSブログ
トリッカーフルサイズ ブログトップ

2014/01/11 トリッカーをフルサイズにしよう その3 [トリッカーフルサイズ]

リアホイールとタイヤ、セロー用スタンドがそろったので組み上げました。

スタンド、スプリング、ゴムカバーの3点セット。
DSC00558-s.JPG  

リアホイールASSY
DSC00557-s.JPG 

タイヤはIRC GP22にしました。
ツーリストは次回かな(^^)
DSC00559-s.JPG 

寒い朝だったので、タイヤウォーマー(笑 でタイヤを暖めます。
30分ほど放置するとそれなりに暖まってました。
IMG_1946-s.JPG 

新品ホイルでチューブレスなので、傷をつけないようにリムプロテクタを使いました。
やっぱり面倒だ(^^;
DSC00560-s.JPG 

意外にすんなりはまってくれました。
DSC00562-s.JPG 

バランスはとらないので、軽点はちゃんと合わせておきます。
DSC00561-s.JPG 

ビードを出すために、高圧タンク付きフロアポンプ、FIT3車載工具の電動ポンプを駆使してがんばりましたが、全然ビードは上がりません。10分ほどであきらめてガソリンスタンドに持ち込みました。
給油がてらコンプレッサーを借りるので、車のガソリンは事前に1/3ほどまで減らしたままでした(^^;
IMG_1947-s.JPG 

シューッ、パン、パンとビードを出して帰宅。
DSC00563-s.JPG 

リアホイールを入れ替える前に、フロントスプロケットとスタンドを交換。
DSC00564-s.JPG 

フロントスプロケットはXAMの13Tを装着します。
リアスプロケットはトリッカー純正45T。これならチェーンはそのままでオッケー。
DSC00565-s.JPG 

外した純正15Tと比較。
DSC00566-s.JPG 

スタンドは右側のセロー用がちょっと長いですね。
DSC00568-s.JPG 

できた(^^)
IMG_1948-s.JPG 

スネイルカムはこんな感じ。
純正状態だと5の1個前でした。
DSC00571-s.JPG 

マッドフラップとのクリアランスも問題ないですね。
ツーリストだと…あかんのやろなぁ。
DSC00572-s.JPG 

フロントタイヤ。
DSC00569-s.JPG 

リアタイヤ。
DSC00570-s.JPG 

試走をかねて、お昼ご飯を食べに行きました。
新しいタイヤなので、いつものお散歩コースをのんびり走りました。
吞吐ダムの駐車場でコーヒー休憩。
IMG_1952-s.JPG 
 
IMG_1950-s.JPG 

純正状態と比較すると、軽快感が薄れてタチが強くなりました(フロントフォーク突き出し5mm)
足つきが若干悪くなりましたが、全然平気です。とりあえず両足は普通につきます。
フロントブレーキの効きが甘くなった感じ。特に問題はありません。
メーターギアはトリッカー用(16インチ)のまま使ってます。メーター誤差はメーター読み60kmでGPS指示値54kmほどで、1割ほど少なめです。16インチに比べるとメーター誤差が少なくなりました。

帰宅して各部の増し締めをして、LEDデイライトを撤去しました。
アップフェンダーも検討してみよう(^^)

参考データ
・セローフロントホイルASSY ¥24,412
・リアホイルASSY ¥39,600
・フロントタイヤ IRC GP21F 2.75-21 ¥5,400
・リムバンド ダンロップ ¥221
・チューブ ブリヂストン ¥1,260
・リアタイヤ IRC GP22 120/80-18(TL) ¥8,600
・フロントスプロケット XAM 13T ¥2,670
・セロー用サイドスタンド ¥3,003
・セロー用サイドスタンドスプリング ¥567
・セロー用サイドスタンドホース ¥368

 

 

 


あずきさんΦωΦ
IMG_1949-s.JPG 
nice!(34)  コメント(18)  トラックバック(0) 
共通テーマ:バイク

2014/01/03 トリッカーをフルサイズにしよう その2 [トリッカーフルサイズ]

午前中にトリッカーで初走りしてきました。
高砂のアストロプロダクツさんで、林道携帯用の追加工具を買ってきました。
6mmヘキサゴンソケット、ソケットホルダ、LEDライトなど。
IMG_1876-s.JPG 

昼過ぎに帰宅して、フロントホイール交換を行いました。
併せて、フォークオイル交換もです。

まずはフォークオイルを交換します。
フォークを引っこ抜きます。
DSC00550-s.JPG 

オイルがキレイに抜けるまで放置します。
DSC00553-s.JPG 

2年ぶりのオイル交換です。
元のオイルは赤ワイン色でしたが、出てきたオイルはガンメタリック(^^;
DSC00551-s.JPG 

スプリングやカラーをキレイにします。
フォークトップのOリングも交換します。
DSC00552-s.JPG 

フォークオイルはヤマハG10とG15のブレンド、12.5を狙います。

19インチから21インチへの変更によるフェンダーのかさ上げステーを作成しました。
1mm厚のアルミ板で作ったのですが、不細工だったので写真は無しで(^^;

フォークの取付は、タンデムさんのオリジナルデータで突き出しを設定してます。
メーターギアはそのまま、2インチアップの誤差はメーター表示誤差内で収まる…かな?
DSC00554-s.JPG 

全体はこんな感じ。
F21インチ、R16インチのトリッカー(^^;
DSC00556-s.JPG 

リアホイルはクロスアップさんに発注済み(^^;
在庫があれば、来週半ばには入荷予定です。次の連休で完成するのかなぁ。


あずきさんΦωΦ
IMG_1865-s.JPG 
nice!(23)  コメント(12)  トラックバック(0) 
共通テーマ:バイク

2013/12/28 トリッカーをフルサイズにしよう その1 [トリッカーフルサイズ]

トリッカー定番の前後ホイルをフルサイズ(F21/R18)にします。
作業内容は、タンデムさんやトレックフィールドさん、すでに実践されてる方のブログなどを参考にさせてもらいます。

一気に部品をそろえると諭吉さんが10枚ほど必要になりますので、まずはフロントホイルを準備します。
ポイントが少々あったので、webikeへ注文。支払金額はほぼ10%オフになりました。
※クロスアップさんだと、ワイズギア製品通常10%オフでした。
IMG_1810-s.JPG 

年末大掃除のガレージ掃除が終了したので、早速タイヤを装着しました。
フルサイズ=ツーリストですが、今回は前後トレールタイヤにします。
ツーリストはチェーン交換の時に…かな(^^;
タイヤはIRC GP21F 2.75-21にしました。DSC00532-s.JPG 

タイヤ交換セットを準備。
DSC00538-s.JPG 

ホイルキットはふんどしが別売ですので、ちゃんと買っておきましょう。
DSC00537-s.JPG 

ビードクリームをタイヤ、リムにたっぷり塗って作業開始。
21インチですから、手でサクサク組めました。最後だけレバーでぐりっと(^ω^)
新品リムなので、リムガード使ってみましたが…めんどいなぁ。

初期状態はセロー用のブレーキディスクが装着されてます。
トリッカーのフォークでは使えませんから、取り外してオクで処分ですね。
DSC00539-s.JPG 

トリッカーのブレーキディスクを装着。
ボルトはネジロック+10Nmです。
DSC00542-s.JPG

早く装着したいなぁ。
DSC00543-s.JPG 

フロントスプロケットは13Tを用意してます。
 セロー純正48T 13-48
 トリッカー純正45T:13-45
トレールタイヤだから、ノーマルのチェーンで両方試せるかな? 
DSC00541-s.JPG  
その2は…しばらく先かな?
欲望に身を任せ、すぐにリアホイルを買っちゃいそう…Orz


あずきさん[猫]
IMG_1801-s.JPG
nice!(18)  コメント(12)  トラックバック(0) 
共通テーマ:バイク
トリッカーフルサイズ ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。