SSブログ

二輪ETC正式運用が11月に? [ツーリング]

二輪ETC 11月開始?
今日の毎日新聞ニュースに

  ETC:二輪車向け、11月にも導入--国交省方針

とあります。  バンザーイ

ところで、「11月にも」の「にも」って何時ですか???

11月に入ったら直ぐとも取れますが、11月中とも取れますよね。
いったい何日なんだろう

すでに報じられているようですが、二輪ETCが11月に開始されるようです。
正式な日程はまだ出ていませんが、一歩前進ですね。

正式運用になれば…
・全国のETCレーンが使用できる

・黄色い腕章が必要じゃなくなる

・アンテナ取り付け位置の変更ができる???
モニター用のマウントはアンテナよりサイズが大きく、取り付け位置の関係でインジケータも見にくいです。インジケーターユニットをメーターパネル付近に移設し、アンテナのマウントも小型のものに変更して目立たない位置に変更したいですね。
アンテナの取り付け角度は取り付け店に確認してもらえば大丈夫かな(^^;

アンテナのマウントはサインハウスのコレ(下の方にある、サインハウスマウントシステムforMio)を使って、給油口にマウントを取り付けてアンテナをタンクの前方に固定したらどうかな…など、いろいろ考えてみよう。


nice!(13)  コメント(22)  トラックバック(0) 
共通テーマ:バイク

nice! 13

コメント 22

kenichi

腕章たまに忘れます(^_^;)
最新のBMW BIKESにも市販品が載っていましたが
アンテナが小さくなりましたね。
僕のモニター機も早く設置位置を変えたいです。
by kenichi (2006-09-20 23:41) 

腰痛ライダー

ようやく遠慮なしにどの料金所も無線通過できるのですね。
早く全国展開してもらわないと、モニター区間だけでは余りにも狭すぎますよね。
by 腰痛ライダー (2006-09-21 00:00) 

soneta

11月ですか!!やったこれで黄色の腕章からおさらばできる!!
っていうか今まで一回しか腕章したことないのですけどね(汗)
とりあえずもし出来る事ならGIVIケースの中にアンテナを入れたいです♪
by soneta (2006-09-21 00:16) 

SerowGOGOGO

う~ん、しばらくは様子見です(TT)
どうせセローには付けられないかもしれないし・・・(^^;
by SerowGOGOGO (2006-09-21 01:11) 

HIRO

こんにちは。
モニター区間やモニター機器のサイズに不満があって、理解度確認試験受けなかったので、モニター資格剥奪?のメールが来てました(爆)
市販品は、今の所?日本無線だけ?と言う話ですから、出るようでしたら人柱になろうかと(核爆)
by HIRO (2006-09-21 03:20) 

カズ−

朗報ですね。
発売される機器の大きさなどを見て、検討したいと思います。
付けたら便利で、下道で行けるような所も高速使いそう、、、。
by カズ− (2006-09-21 05:32) 

j-taro

▼kenichiさん
市販品、アンテナは小さくなりましたが思ったより車載器のサイズが小さくなかったですね。アンテナだけ購入できないかな?

▼腰痛ライダーさん
モニター区間ってツーリングには使いにくいです。
これで、山陽道とか舞鶴若狭道も使えるようになりますね。

▼そねっちさん
腕章の義務、たしか月2回以上の利用だったはず?
正式運用まで来月も腕章ライダーにならないと(汗

▼555さん
オフ車だと、林道での運用が気になります。
あんなの付けてガレ場走って平気なのか…(^^;

▼HIROさん
モニター機器のアンテナ、ネイキッドに装着するのは…
カウルがあれば、まだ目立たないんですけどね(^^;
モニター区間はたしかに狭すぎます。まだ近畿は阪神高速が全域使えたからましですが。

▼カズーさん
>付けたら便利で、下道で行けるような所も高速使いそう、、、。
車がその状態です(^^;
小銭を用意しなくても気軽に高速使えますから…
by j-taro (2006-09-21 07:09) 

かみさま

今日、池袋でホン●の会議があります。
多分、完全に発表するものだと思います。
by かみさま (2006-09-21 08:01) 

pitts

車用と比べて結構割高らしいのですが(本体が3万くらい?)、やはり便利だし、ZZRには付けちゃいそうです。そのうち、メーカーが純正でオプション扱いにしてくれたらいいのに、と思います。
by pitts (2006-09-21 09:46) 

barbie

車載器はやっぱり必要なんかな。無線の誤作動が心配です。できればスキー場のリフトみたいに、腕に付けたカードかなんかを近づけるだけで認識してスルーってしてほしい。ハーレーって車検証を入れるスペースすらないんですよ。
by barbie (2006-09-21 14:36) 

こんばんわ。今か今かと待ちに待ったETC本格解禁ですね。
今まで使えるエリアを気にしながらツーリングの計画立てて
いましたが、これからは・・・
自由だぁ~~~~!!(←恥ずかしい・・・)
by (2006-09-21 21:24) 

ITA-3

ウチのセローに付いた車載器もモニター期間が終了したら
いろいろ動かしたいです。

とりあえずアンテナ部のステーを外して直付けしたり・・
いずれにしても、11月になってからですね。
by ITA-3 (2006-09-21 21:29) 

j-taro

▼かみさま
H社の会議、どんな報告があったんでしょう?
気になりますねぇ。国内4メーカーからオプションとしてラインナップされたらよいのですが。

▼pittsさん
ZZR?F800Sじゃないの(^^;
純正で用意してくれたら、もっとすっきり収まると思います。

▼birbieさん
タッチ方式なら普及も早いと思います。ユーザーのコストもカードだけだし。ただ、停車してタッチするのがネックなのかもしれませんね。
車載器、市販バージョンも結構大きいです。スペースのないバイクには厳しいかもしれません。

▼りんさん
黄色の腕章も必要なくなりますね♪
山陽道でも中国道でも走り放題です。カードの請求が怖いですが(汗

▼ITA-3さん
アンテナの取り付け位置は色々工夫したいですね。
インジケータも見やすい位置に移動させなきゃ。
by j-taro (2006-09-21 22:02) 

かみさま

今回のMotoGPの会場のNMCAブースに現物があるそうです。
by かみさま (2006-09-22 12:35) 

ちえちえ

あはは、「にも」
微妙な言い回しですね~いざとなったら逃げれますし。。(笑)
結局、私は付けない事になりそうです。
放置プレイもいいとこです(--;
by ちえちえ (2006-09-22 17:48) 

j-taro

▼かみさま
日本無線のHPとかに写真出てますね。
アンテナサイズは羨ましいです。

▼ちえちえさん
まだモニター機の取り付け順番こないですか?
あれで我慢できるなら、約5万円が浮くのですが(^^;
※市販の車載器と取り付けステー+工賃など
by j-taro (2006-09-22 23:44) 

皆さんの動向を少し観察してから、予算組みます。・・・
by (2006-09-22 23:54) 

バク

…ETCは付けたいけど…
ディグに付けたら高速走る前に山で吹っ飛んでなくなりそうやなぁ~(笑)
使う前に使用不可状態…ってか(汗)
by バク (2006-09-23 03:42) 

j-taro

▼月光14thさん
噂では、新規取り付けユーザーには助成がでるそうです。
1万6千円分の無料走行ポイントがもらえるとか。

▼バクさん
気軽に取り外しできないと、どろんこ道やガレガレ道、獣道を積極的に選ぶバイクには取り付けできませんね(^^;
取り外しができるなら、使わないときはバックに放り込めるんですが。
by j-taro (2006-09-23 08:40) 

ちえちえ

いえいえ、放置してるのは私の方です・・・(笑)
やはりオフ車に付けてもなぁ~なんて。
車種変更でも無理らしいですし、見送ります。。
by ちえちえ (2006-09-23 10:21) 

響

これは朗報ですね、知りませんでした。
ETCはバイクにこそ欲しい機能ですよね、良かったー!
by (2006-09-23 12:31) 

j-taro

▼ちえちえさん
残念ですね。
シェルパに装着 > モニター期間終了(10/末) > モニター機の登録変更(ZZRへ)って、できないのかな?

▼hibikiさん
料金所ってなんか焦るんですよね。
支払いに時間の掛かる二輪にこそ必要なシステムだと思います。
by j-taro (2006-09-23 15:57) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。